人気のバックパック「グレゴリー ズール&ジェイド」背面長調節式ザックの落とし穴 登山・キャンプ用品専門店営業30年のGankoDadが解説させていただきます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 164

  • @funky-friday
    @funky-friday Год назад +6

    本当にありがたい。
    バックパック新調する前には必ず何回も見に来てます。

  • @tenten_t
    @tenten_t Год назад +11

    私は身長158cmで、日本人女性の平均身長ドンピシャですが、登山用品店でフィッティングしたところ、メンズ用のズール35のS/Mがぴったりでした。そんなに座高が高いというわけでもないと思うので、意外でした。女性だから、小柄だからと、思い込みでウィメンズ用のザックを安易に選ぶのは危険ですね。

  • @井上敬士
    @井上敬士 11 месяцев назад +4

    めちゃめちゃ勉強なりました!

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Год назад +7

    少し話が変わってしまうのですが、オスプレイのエクソス48の公式画像見ると腰骨の上部あたりにヒップベルトをしていて、腰骨全体をつつむようにヒップベルトをするのではなく、腰骨上部にに乗せるようにヒップベルトを包むのがメーカーの意図する着用方の事もあるのかなととも思いました

  • @いいぞもっとやれ
    @いいぞもっとやれ Год назад +5

    ズールの前身、Z45をグレゴリー直営店で購入したときにフィッティングさせてもらい同じアドバイスを受けました。
    やはりザックはネット等でなく実店舗で買うことですね。

  • @syobon2k
    @syobon2k Год назад +7

    もうこの綺麗なモデルさんを見るのが目的になってます。

  • @tamurin
    @tamurin 2 года назад +11

    ちょうど60Lクラスの登山、キャンプ用ザックを物色している中でこちらの動画に辿り着きました。とても勉強になります!

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。お役に立てたら嬉しいです。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      ご質問等があれば、分かる範囲でお答えさせていただきます。

    • @tamurin
      @tamurin 2 года назад +1

      ご丁寧にありがとうございます。承知致しました!

  • @patanachan
    @patanachan 2 года назад +18

    一昔前は骨盤(腰骨)を包むように締めてたヒップベルトですが、最近のモデルは骨盤上部に乗せるように巻くのが一般的で結果ベルト位置がかなり高い位置に設計されてるものが殆どでのようです。
    もちろんメーカーやモデルによるので一概には言えませんが、メーカー公式HPの写真を見る限りグレゴリージェイドは動画説明より高い位置で固定するよう設計されてるように見えます。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +23

      コメント、ありがとうございます。
      縦走用ザックは仙骨と腰骨で固定して重量を分散しますが、アルパイン系のザックは下半身の動きが大きくなるので仙骨&腰骨では無く、肩と背骨での固定になります。
      50リットル以下のザックは縦走用というよりアルパイン系の使われ方をする事が多いという設計コンセプトで作られているように思われます。
      岩稜が多い山行であればヒップベルトの位置が高いサイズのザックを選択されると良いですが、縦走がメインであれば仙骨&腰骨で固定できるサイズのザックが正解だと思います。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад

      オスプレイのザックも腰骨上部にヒップベルトを巻くのを意図してるような公式画像みますね。お店の人の説明でも腰骨上部を包むようにヒップベルト巻くとも案内されたり

  • @金髪ピンピン-y9n
    @金髪ピンピン-y9n 2 года назад +16

    この方のアシスト受けながらぜひ購入したい!流行りだけで買うなって意味が分かりやすかったです♪

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。とても、嬉しいです!😆

  • @japanm.s8583
    @japanm.s8583 2 года назад +3

    アドスポーツさん説明わかりやすかったです。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      コメント、ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

  • @ポコパコポコ
    @ポコパコポコ 2 года назад +8

    昨年秋に、低山ハイキングにグレゴリーズール35のMLを購入。一度だけしか使っていませんでしたが、背面など改めて各部調整しました。自分の身長、背面長だとLラインの1番下付近で、腰ベルト、ショルダーベルト、チェストベルト、スタビライザーなどフィットしました。コメントにもあるように、ULザックにすれば良かったと浮気しそうになりましたが、やはりフレーム有、背中がくっつかない、腰が安定するなどズールにして良かったと改めて思いました。ありがとうございました。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです。
      荷物が重くなれば、フレームは必要になります。
      重くなるデメリットはありますが、長時間、担ぐのであれば体への負担、疲れが軽減できるメリットの方が大切だと思います。
      疲れの軽減は安全登山に繋がります。
      これからも、安全快適登山をお楽しみください。

  • @ftt1800
    @ftt1800 Год назад +12

    今では珍しい本物の仕事のプロですね~!

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 27 дней назад +1

    背中の蒸れ対策している数少ないバックパックがズールLTとシトロ。
    色々まわって結局GREGORYのバックパックがマイバックパックになりそうな予感。
    空間空けるとバックパックが背中から離れ凄いストレスになる。しかし、ちゃんとスタビライザーでその弱点補強もされている。
    これ、ULハイカーの中で最も人気と高評価のあるジーバックスの大型バックパックでも採用されている。
    いやぁ~今年は何回も色々なバックパック背負ってみたなぁ。

  • @kaba6305
    @kaba6305 Год назад +3

    グレゴリーは断トツで背負い心地がいいです

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад +2

      コメント、ありがとうございます。
      確かにグレゴリーは背負い心地は良いザックを多く作られていますが、もう少し、サイズ設定を増やしてもらえるとフィッティングの精度が高くなり、ベストフィッティングでお客様に買っていただけるのになぁ~と思います。

  • @YU-ko9go
    @YU-ko9go 2 года назад +1

    ちょうどザックを購入しようとお店にお取り寄せして、今日試着予定です。
    大変参考になりました。自分にあったザックを選びます!

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。納得して、良き相棒を見つけてください。😄

    • @YU-ko9go
      @YU-ko9go 2 года назад +1

      おかげさまで、私の身体と山行に合った良いザックを購入できました!
      これまで、1000m未満の低山縦走をメインにやってきました。大分、体力もついてきたので満を持して登山に挑んでみようと思います。といっても日帰りで安全第一で行きたいと思います。
      チャンネル登録させて頂いたので、天気がイマイチのときはこちらで勉強します。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      @@YU-ko9go さん 
      良かったです!
      疑問質問、お困り事があれば、コメントください。知識・経験に基づいて回答&解決策をご提案します。😄

  • @五寸法師
    @五寸法師 Год назад +1

    登山靴は、仕方が無いけど自分の身体に合うリュックを探してたら、こちらに。チャンネル登録させて頂きます

  • @himikt
    @himikt 2 года назад +10

    初めまして、興味深く拝見させていただきました。ショップへ行って女性用ザックのサイズでは腰骨に届かないと思う事が良くあります。
    ですが、ショップの店員さんは女性用を勧めて来られますし、男性用は肩ベルトの部分が女性には向いてないと言われ、まさにこの動画の通りなのです。山へ行って見ていても、腰の位置でベルトをしていらっしゃるハイカーさんが意外に少ないのに驚きます。
    歩いているとそうなるのか、腰骨の上の腹部に腰ベルトがあるハイカーさんが多い様に思います。
    自分に合うザックを探すのは難しいですが、大変参考になる動画でした。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      ショルダーベルトは厳密に比べれば違いはわかりますが、ほぼ、気が付かない程度です。
      ザックのフレームサイズと背面長の違いが分かっていただけると正しいフィッティングができます。
      最近は軽量化ばかりが重視されてそこそこの容量のザックでもフレームレスが存在するので、背面長が合っていても、荷重分散が上手くいかないザックがあり、しんどい思いをされている方を見受けます。
      また、お問い合わせ等がありましたら、できる限り、回答させていただきますので、よろしくお願い致します。

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n Год назад +3

    当たり前のことを気が付かない。
    でも、真のプロフェッショナルはこうやってベストな選択肢を紹介してくれる。
    問題はやっぱりデザインが最優先に来るカスタマーが殆どだから。
    バックパックは長時間運動するからやっぱりねフィッティングしっかりとやらないとね。

  • @scarlet7387
    @scarlet7387 6 месяцев назад +4

    軽量化軽量化でフィッティングが上手くいかないんじゃいざ背負う時に体に負担増えて本末転倒なんだなぁ。フィッティングするのは前提として、この方が監修したモデルが欲しい笑

  • @kwwk
    @kwwk 2 года назад +9

    いやー、この話は貴重です。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      コメント、ありがとうございます。

  • @tgb_01
    @tgb_01 2 года назад +7

    ザック選びの参考にするため、いろいろな動画を見ています。どのチャンネルを見ても、また、実際に店舗でスタッフの方にお伺いしても、十中八九まず腰ベルトの位置から合わせるようにが言われることが多いですが、アドスポーツさんは最初に肩の位置から合わせていらっしゃいます。トップ位置を高くするために肩から合わせるのはなるほどと思いました。
    一方で、かりに自分に合ったサイズのザックであれば、肩の位置が合えば必然的に腰ベルトの位置も合うことになり、腰ベルトから合わせても問題ないのかなとも思いましたが、順序としてはやはり肩の位置から合わせるのが正しいのでしょうか。
    身長約170㎝の自分は、テント泊、日帰りともにグレゴリーさんのものを主に使っています。どれも大体Mサイズ(店員さんによいと言われたサイズ)ですが、自分としては使っている最中もなんだかサイズが小さいような感覚があって、もっと大きいサイズがしっくりくるのではないかと思うことが以前よりありました。この動画の女性の方も男性用のほうが適していらっしゃいますし、自分もひょっとしたらLサイズにすればもっと快適になるのかなと感じてしまいました。もう十年以上も前の古いザックばかりで背面長が調節できるものではないので、現在売っているサイズを可変できるものはよさそうだなと思いました。
    遠方なので容易ではありませんが、実際にアドスポーツさんにおうかがいして正しいフィッティングをしていただきたい気持ちです。
    それと、売れなければ意味がないというメーカーさんやショップさんの気持ちは理解できますが、やはり消費者の気持ちを汲んだ商品づくりをしてほしいというのが率直な思いです。アドスポーツさんはお客さんのためを思ったアドバイスをされていてすばらしいと思いました。ためになる動画をありがとうございました。🙂

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +6

      コメント、ありがとうございます。
      肩から担ぐのには理由があります。ある程度の重い荷物を背負う場合、体とザックを離さない事が余分な力を使わずに担ぐポイントになります。右腕が利き腕の場合、右のショルダーベルトをザックを担いでいる状態と同じ長さにしておくと、ザックを体から離さずに担ぐ事ができます。「登山ザックの背負い方」ruclips.net/video/0FEVbvrQTnE/видео.htmlを参考にしてください。
      本日も車で3時間かけて、ご来店いただきました。
      「自分でフィッティングして担いでもしっくりこない」とザックを持って来られました。
      私がフィッティングをすると、問題の無い適正なザックでした。登山靴やストック、その他の登山道具をチェックしていたら3時間以上、お話をしました。
      完全に理解していただく事は難しいですが、基準を見つけていただく事はできると思います。
      動画で伝えられる事には限界があり、実際のフィッティングはぼやけた部分がハッキリ見えます。
      ゆうき様が言われている「小さいような感覚」「大きいサイズの方がしっくりくるのでは?」はもっと具体的に教えていただけませんでしょうか?
      10年以上前のグレゴリーのザックであれば、ゆうき様の身長であれば問題は無いように思います。(実際は身長の割に背面長が長い事があるのでフィッティングしてみないと分かりません)
      ただ、10年使用されれば、色々な意味でザックの寿命と考えた方が良いと思います。
      当店ではご来店いただき、商品をすぐにご用意できるだけの在庫がありませんので、お近くの専門店でご自身の思いをぶつけてみてはいかがでしょう?
      回答がでなければ、いきさつをコメントいただければ、私なりの回答をご提案します。
      急がず、ゆっくりと時間と手間をかければ、良い回答が見つかると思います。
      お気軽に、コメント下さい。お待ちしています。

  • @sakapy0108puni
    @sakapy0108puni 8 месяцев назад +2

    グレゴリーの公式サイトでのフィッティングガイドだと、ショルダーストラップの付け根は肩のピークよりは7cmほど下がった状態としてストラップが肩全体を包み込むようにとの記述がありますね。そうなるとこの動画での背面長は長過ぎるということになります。
    この店員さんの経験に基づくアドバイスも重みがあると思うのですが、以前とは設計思想が変わってきている点も考慮してサイズ選定した方が良いように思えます。。

    • @addsports1989
      @addsports1989  8 месяцев назад +3

      コメント、ありがとうございます。
      グレゴリーのフィッティングを必要とするザックを約1200個、他のメーカーのフィッティングを必要とするザックを約2100個、35年の間にトータル3300個のザックを販売させていただきました。フィッティングだけで販売に至らなかった数を含めると相当数にのぼり、フィッティング能力は他には無いと自負しています。
      フィッティングには背面長だけでなく、荷物の重さに対してのフレーム長&フレーム剛性、パッドの厚み等の考慮が必要で担ぎ方まで説明すると約1時間は必要です。
      故に文章だけで簡単にサイズの選定ができる訳もなく、動画でも全てを伝えられる事もありません。
      私の動画は疑問?を持っていただく事に意味があり、ご自身で答えを見つけていただき、更に見つけられない方にはご来店いただけると答えを導く術を講習させていただいています。
      登山道具販売店営業35年の知識と経験を基に得た唯一無二の知恵を提供しているのがGankoDadです。

    • @sakapy0108puni
      @sakapy0108puni 8 месяцев назад +1

      @@addsports1989 こちらこそあまり思慮せずにコメントして失礼致しました。
      最近のズールーやパラゴンだと、個人的にはこの動画で紹介されている背面長より3-4cmほど短めにして、肩の背中側も少し使って荷重を分散する方がより楽に背負えると感じたものですから、、
      その状態でもザックが後ろ側に倒れないように最近のグレゴリーのフレーム長が以前より上方向が長くなって(雨蓋も真上というより前方向に着く傾向)、ショルダーハーネスが全体的にやや薄め柔らかめになってきたのではと考えている所ではあります。
      おっしゃる様に各人の体格、骨格や筋肉の付き方等考慮して細かくフィッティングするのが大事かと思いますし、その様な念入りな対応を頂けるショップと思いましたので、いつか来店できればと思ってます(^^)

    • @addsports1989
      @addsports1989  8 месяцев назад +1

      @@sakapy0108puni さん 
      肩、背中で担げる能力のある方はヒップベルト荷重が少なくできるので腰骨ホールドも高い位置でされた方が色々な面で楽になります。肩、背中で担げる能力のある方が少ないのが現状で経験を積む事で調節をしていくのが答えを見つけて行くのが正しく、この個々の能力差を理解されないまま、道具の購入&使用されている事がSNSの弊害です。
      意味のあるコメントはとても大切ですので、また、ご意見をいただけると嬉しいです。
      今後とも、よろしくお願いいたします。

  • @3chan-i7s
    @3chan-i7s 2 года назад +3

    今年の春にお店の人に見て頂きJADEの女性用を購入したのですが、背負っていてずっと違和感があった理由がわかりました。女性にしては高身長な私には合ってなかったんですね。
    購入前にこちらを観ておけば良かったです😭でも気づけて良かったです。ありがとうございました。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +3

      コメント、ありがとうございます。
      基本的には肩で担ぎ、時々、腰に逃がす等、担ぎ方やできるだけ、高い位置に重心を持ってくるパッキング方法でも改善します。ベストは無理でも、ベターフィッティングはできると思います。
      改善方法はありますので、不明な点等はホームページでお問い合わせください。

  • @unagiyasanunagiyasan
    @unagiyasanunagiyasan 2 года назад +14

    いちいち その通りと思います。
    最近は軽量化ばかりが注目されていますが、
    いかに体に合っていて背負いやすいか
    が一番のキモだと思います

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +4

      コメント、ありがとうございます。
      筋力&体力があり、バランスの良い運動能力の高い方は何とかなりますが、道具の軽量化には限界があり、荷物の軽量化は山岳事故のリスクが増えます。
      運動能力に見合った山行が大切だと思います。

  • @ome7786
    @ome7786 4 месяца назад +1

    この方に見ていただきたいわ

  • @okunomasao
    @okunomasao Год назад +1

    アルミフレームの曲げるのもしてくれるのですか?

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад

      コメント、ありがとうございます。
      ザックの改造はしていません。

  • @かに-x5e
    @かに-x5e Год назад +3

    グレゴリーの公式のホームページではおへその辺りで固定してるんですが、どっちが正しいのかな?
    調べてみると「最近のものはお尻の上の凹みにフィットするような構造になっていて、骨盤の上端の下だと腰に乗らない」とあるのですが…これだとグレゴリーの公式のおへそあたりの固定が納得できるのですが…

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад +1

      動画で伝えるのには限界があります。
      ご来店いただければ、違いが分かっていただけるフィッティングをさせていただきます。
      「ふたり時間TV」さんにフィッティングさせていただいた動画がアップされているのでご覧いただけると少しはご理解いただけるかと思います。
      「女性でも男性用ザックを担ぐ!?登山用ザックの本当の選び方」
      ruclips.net/video/WHonvPRwXFA/видео.html
      「登山初心者女子、テント泊用ザックついに決定!」
      ruclips.net/video/MFNg5Cjzpwc/видео.html

  • @happinesski_7973
    @happinesski_7973 2 года назад +1

    詳しい説明の動画大変有難いです。何度も見直してます。もしよかったら教えていただけたら助かります。150㎝で今年から1泊2日程度のテン泊を考えてます。動画の説明にあったジェイドの146㎝の方に合う、SMサイズ、ブルーザックは何リットルになりますか?そちらでもテン泊可能でしょうか?今現在ドイター28リットルを使用してます。お店にもぜひ行きたいです。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      ブルーのザックはジェイド38、約38リットルになります。
      身長が150cmであれば、サイズは合う可能性は高いです。
      ただ、テント泊では容量が足らないと思います。
      最近、流行のULスタイルにすれば可能ですが、ULスタイルにするのには知識&経験、さらに運動能力が必要で、初心者の方にはお勧めしません。
      ある程度のリスクを考慮したテント泊での荷物の重さはミニマムで12kgを基準にご提案しますので、容量では60リットルのフレームの剛性のあるザックをお薦めします。
      テント泊での安全マージンを考えた場合、登山靴&ザック&ダブルストック&歩き等々、複合的な要素を考慮する必要があります。
      お持ちの登山道具をご持参のうえ、登山道具講習にご参加ください。ご予約お待ちしています。

    • @happinesski_7973
      @happinesski_7973 2 года назад

      @@addsports1989 とても丁寧に教えて頂いて有難うございます。60リットルがベストなんですね。歩き方やパッキングも改めて勉強ですね!遠方な為、まずはチャンネル登録して色々勉強していこうと思います。
      動画にたどり着けて本当良かったです。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      @@happinesski_7973 様 
      テント泊を目指すのであれば、まず、歩荷トレーニングから始めてください。
      低山の山行でも、例えばペットボトルに水(担げない場合捨てれる水)を入れて荷物の重さを徐々に増やしていって、どこまでの重さが担げて、どうしたら楽に担げて歩けるかを練習すると道具の意味や歩き方が分かってくると思います。
      不明な点等がありましたら、コメントください。分かる範囲になりますが、ご返事させていただきます。

    • @happinesski_7973
      @happinesski_7973 2 года назад +1

      @@addsports1989 有難うございます!なるほど、これから山へ行くときはプラスペットボトルで行ってみます。新たにザック買って担ぐ練習より徐々に増やして行くのは確かに!とまた勉強になります。お気遣い頂いて有難うございます。

  • @ひょっとこくん-t9m
    @ひょっとこくん-t9m 3 года назад +6

    凄いです!

    • @addsports1989
      @addsports1989  3 года назад

      ありがとうございます。🤣

  • @能登洋明
    @能登洋明 Год назад +2

    背面通気性とフィット感と頑丈さでは、グレゴリーズール45と、オスプレーケストレル48で、どちらがより優れてますでしょうか?
    自分は体重が100kgくらいの汗っかきで、日帰り登山でも、お水5リットルくらいは飲みます。💦体重が重いせいで、ヘルニア持ちと膝周り弱くなってます。

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад +2

      コメント、ありがとうございます。
      今、いただいている情報だけでは判断が付きかねます。二者択一は難しいです。
      登山道具講習にお越しいただければ、何かしらの方向性はご提示できるかと思います。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад

      背面通気性だけで言えば、ケストレルはそんなに良くは無いですよ。
      ケストレルはメッシュ+クッションですがズールの方が風が抜けるメッシュのトランポリン構造(中空構造)です。
      背面通気性を重視するならオスプレイのストラトス44がズールより良いですよ。ズールは腰部分は通気性が無いクッション構造ですがストラトスは腰まで通気性のあるメッシュのトランポリン構造です。
      ストラトス44は今在庫がどの店舗でも結構無いので置いてるお店探すのが大変ですけどね。
      ストラトス36なら割りと在庫あるのですが。
      ストラトス耐久性は恐らくズールやケストレルと遜色ないとは思いますけど、背面パッドが白っぽく汚れが目立つのが好み別れそうかなと

  • @Kai-hn6zh
    @Kai-hn6zh 2 года назад +3

    こういう風にしっかり見てくれる人がいいな。
    モンベルでグラナイトパック40を買いましたが身長169センチなのでモンベルは背面長が長く全く合わず、登山を始める前に評判と見た目で買って大失敗してしまいました。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +6

      コメント、ありがとうございます。
      「背面長が長く全く合わない」はもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?
      グラナイトパックが手元に無いので分かりませんが、背面長の設定や調節できないザックの場合、通常、背面長は身長170cm位を基準にして、設計されていると思います。
      確かに身長の割に腰骨位置が高く、背面長が短ければ肩が浮いてしまい、腰荷重になるので腰がしんどくなりますが、しんどくなればヒップベルトを緩めて肩荷重にしてヒップベルトの固定感を少なくするの繰り返しをすると5kgの荷物の重さであればベターフィットすると思います。
      実際には状態を拝見してフィッティングさせていただくいと、もっと正確なアドバイスができますが、担ぎ方の工夫をされると改善されると思います。
      不明な点があれば、コメントください。☺

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 2 года назад +19

    ブラマンキのブロンみたいに、ULではなく、軽量「感」の方向を目指している製品がこの違和感のあるULの流行の中でいっそう輝いて見える。あとかっこいい。

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 2 года назад +1

      ブロンとティートンブロスは知る人ぞ知るで流行らないでほしい…笑(独占したい笑)

  • @kuru870
    @kuru870 7 месяцев назад +1

    いつも凄く、為になる動画をありがとうございます。
    質問があるのですが、ズール35を購入したくて家の近くの店舗に行って、店員さんに相談していたところ、M/Lサイズでは大きすぎて、S/Mサイズだと言われました。
    数値だけですと身長165くらい。背面長49cmくらいです。
    動画の女性の方が身長161cmで、型は違いますが、ズール30のM/Lでちょうど良さそうでした。
    30と35でもだいぶ違うのですかね?難しいなぁと思い、コメントしてみました。

    • @addsports1989
      @addsports1989  7 месяцев назад

      コメント、ありがとうございます。
      身長165cmですと、背面長はどちらのサイズでも合います。(正確には腰骨位置なので実際にフィッティングしないと断定はできません)
      問題はフレーム長でS/Mは56cm、M/Lは60cmと4cmの差があります。
      フレーム長が長いと荷物が高重心に上げる事ができるので荷物を軽く運ぶ事ができますのでM/Lサイズで大丈夫だと思います。
      ただ、デメリットもあるのでフィッティングを体感していただいて判断される事をお薦めします。

    • @kuru870
      @kuru870 7 месяцев назад +1

      ご返事ありがとうございます。
      因みにですが、デメリットとは具体的にはどのような事ですか?何度もすみません。

    • @addsports1989
      @addsports1989  7 месяцев назад

      @@kuru870 さん 
      同じようにフィッティングしても、デメリットとして感じる人と感じない人がありますので、簡単にご説明できません。
      申し訳ございませんが、実際に体感して、判断していただくしかありません。

    • @kuru870
      @kuru870 7 месяцев назад +1

      背負い心地って感じですかね。
      承知しました。ありがとうございます。

    • @addsports1989
      @addsports1989  7 месяцев назад

      @@kuru870 さん
      正しい背負い心地をご提案するのがフィッティングで、本当に難しいです。

  • @タカシと光枝
    @タカシと光枝 2 года назад +3

    わたしもーーーー男性用のMだと思っています。腰骨にびしっと来てますー。オスプレーファーポイント40L M/L

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      コメント、ありがとうございます。
      メーカーによって違うし、モデルによっても違うので、ベストフィッティングは難しいです。
      ザックは軽く運べれば正解です。😀

  • @tippy-kope
    @tippy-kope 4 месяца назад +1

    いつも楽しく拝見させて頂いております✨
    ミステリーランチで言うと、ブリッジャーよりも、テラプレーンやグレーシャーの様にフレーム、強度が強いモデル方が気になっております🥺
    テラプレーンは紹介される予定はないでしょうか👀??
    グレゴリーのバルトロかテラプレーンで、どっちにしようか迷っております☺️

    • @addsports1989
      @addsports1989  4 месяца назад

      コメント、ありがとうございます。
      背負い心地の良さと耐久性はテラプレーン、トータルバランスではバルトロだと思います。
      皆さん、悩まれるところですが、アドスポーツではバルトロを選ばれる方が多いです。(初めて大型ザックを購入される方が多い為だと思います)

  • @LoveFlandreScarlet
    @LoveFlandreScarlet 10 месяцев назад +1

    店員でも腰を締めてから肩を締めて調節してる人が多いですね・・・

  • @BACKCOUNTRYHOTAKA
    @BACKCOUNTRYHOTAKA 2 года назад +10

    ほんとですね。
    大型のDEVA(女性用)でもあって、身長によっては女性でもバルトロ(男性用)Sサイズにショルダーを女性用に交換してたりしています。
    グレゴリー社には、ちゃんと作ってほしいです。まだ現物試していませんが、2022新モデルのバルトロとDEVAもハーネス構造変わってるみたいなのでちょっと心配しています。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +10

      私もバルトロ、ディバの22年モデルをフィッティングしていないので、楽しみでもあり、不安でもありです。売れる物を作るのがメーカーなので仕方が無いとは思いますが、昨今のU.L.系の流行は何か間違っているように感じます。ネット販売が主流になりつつある販売体系もどうしようもないですが、快適安全登山の為に販売店は頑張って欲しいものです。RUclipsのおかげで、情報発信ができるのでたくさんのお客さんに頂いたデーターを伝えていければと思っています。コメント、ありがとうございました。とても、嬉しかったです。

    • @BACKCOUNTRYHOTAKA
      @BACKCOUNTRYHOTAKA 2 года назад +9

      今後、お店は販売重視より正しい使い方や安全な方法などを教える(本来のプロショップの仕事)が今度は有料講習などをしっかりやっていく必要があるかなと思っています。どれを購入しようが使い方が命ですよね。プロの動画を見させていただきぼくもうれしかったです。今後も楽しみにしています。失礼しました。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +6

      @@BACKCOUNTRYHOTAKA  太田さんの影響は大なので、大変でしょうが頑張ってください。山岳事故のニュースが無くなる事を願って、微力ながら、私なりの恩返しをしていこうと思います。ありがとうございました。

  • @dafuku333
    @dafuku333 2 года назад +1

    初めまして、54歳の会社員です。大変勉強になりました。かなり遠方在住のため伺うことは出来ないのですが、アドバイスいただけるようでしたらお願い致します。(長文失礼します)今年からテンパクデビューを目指して本日バルトロ65Lの2022年モデル、Mサイズを量販店(K山荘)で購入して来ました。ただ、仕事が終わって閉店の少し前に行ったせいか丁寧な接客はしてもらえずモヤモヤしたまま購入してしまい、少し後悔しています。身長187㎝、体重70kmの細身なのですが、予めグレゴリーのWebサイトで調べていった結果では背面長からLサイズかなと思って店員さんに聞いたのですが、お店の在庫はMサイズしか無く、Lサイズは取り寄せでいつになるか分からないとのことでした。ただ、Mサイズでもトルソーのマジックテープでの調整を最大長にすれば横から見ても肩甲骨からショルダーハーネスが出ているので大丈夫(ウエストベルトは腰の良い位置に来ています)とのことだったのですが、この時は空荷でのフィッティングでした。帰宅して12㎏くらいを詰めて背負ってみると少し窮屈感を感じて調べていたところ、貴サイトに出会った次第です。重りを入れて背負ってみて、ウエストベルトが適正位置にあり、ショルダーハーネスが肩甲骨あたりから肩のカーブに沿って出ているようであれば問題無いと思って良いでしょうか? 今回は12㎏だったのですが、将来的に18㎏、20㎏と背負った際に沈み込んで、サイズLの方が良かった…となるなら、今なら交換できるかなと思って質問させていただきます。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      だふくさんのフィッテイングは難しいです。
      背面長のサイズは何とかなりそうですが、フレームサイズは短いと思います。
      ただ、Lサイズにすると他の部分の不具合がでて、Mサイズの方が良い可能性があります。
      実際は担ぎ比べての判断しかありませんが、ここがフィッティング能力で、同条件で細かい調節によりお客さんとベストな状態を探していくのが大切で、最終的な決定権はお客さんです。
      時間が許すのであれば、一度、返品されてLサイズが入荷してから、スタッフと一緒に担ぎ比べをして判断するのが良いと思います。
      実際に私のフィッティングでお買い上げいただいたザックでも、お客さん自身で担がれた場合と私が担ぎ直しをした場合では違う事は良くあります。
      サイズが合っていても、担ぎ方&パッキングの仕方で修正が効くこともあり、トータルしたフィッティングが大切なので全てをお伝え出来ないのが残念です。
      ご不明な点はコメントください。

    • @dafuku333
      @dafuku333 2 года назад

      @@addsports1989 さま おはようございます。
      非常に丁寧なご説明、誠に感謝申し上げます。「背面長は何とかなりそう」「フレームサイズは短い」というご指摘を捉え、本日、返品交換して来ようと思います。と言いますのも、北陸の地方都市の店舗のためか、「在庫の無いLサイズは取り寄せたら買い取りで返品不可」と言われてしまったので、色も限定色で気に入ったMサイズにしたのですが、やはりおっしゃられる通りLサイズも背負ってみてから決めるべきだったと後悔しております。貴店のように色々と条件を変えてフィッティングしていただけるお店があれば良いのですが、それも叶わないため、「Mサイズの背面長MAXで担いで丁度ピッタリなので、Lサイズは背面長を真ん中くらいにすればまず大丈夫です。」と言っていた店員さんの言葉を信じて取り寄せてもらおうと思います。あくまでMサイズがピッタリだったのは空荷の状態でしたので、後から重りを入れて担いでみたら窮屈感に気付いたのだと思いますし、これがLサイズなら余裕を持たせる調整も出来ますが、Mサイズは背面長はこれ以上伸ばすことが出来ないのでLサイズのほうが良かろうという判断にすることにしました。この点につき判断が違っているようでしたらご教示ください。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +2

      @@dafuku333 さま 今から、パーソナル講習で山に入りますので、細かい返事は15時位になります。ご了承ください。

    • @dafuku333
      @dafuku333 2 года назад

      @@addsports1989 さま 昨晩購入して来たので今日行けば何とか返品も応じてもらえるかと思い、本日は昼休みしか時間が無いので先に行って参ります。(お返事の前の行動で申し訳ありません) もう一つの貴店の動画を拝見して判断致しました。(ruclips.net/video/PstFLQOWdXI/видео.html)後学のためにもアドバイス賜れる様でしたら是非お願い致します。

    • @dafuku333
      @dafuku333 2 года назад +1

      @@addsports1989 さま 結局、返品返金は受けてくれたのですが、取り寄せでメーカーに問い合わせたところ在庫無しだそうで、変な話ですが、「どうしてもコレが良ければメーカー直販サイトで買ってください。」とのことです😅 でも貴店のアドバイスに従って良かった‼️と思いましたのが、仕方なく隣県の富山県のグレゴリー取り扱いのお店に聞いてみたところ、Lサイズが先ほど入荷したのとMサイズと重り入れて担ぎ比べてみてくださいとのことだったので、とっても良いショップさんと出会えました。量販店ではなく非常に小さなお店なんですが、とても丁寧な応対だったので仮予約して週末に行って参ります。色々とアドバイスいただきましてありがとうございます。今後もRUclipsのほうフォローさせていただきます‼️

  • @佐藤嘉晃-m4b
    @佐藤嘉晃-m4b 2 года назад +1

    勉強になりました!

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。お役に立てて、嬉しいです。☺

  • @kerokeropii2
    @kerokeropii2 2 года назад +1

    目から鱗。店長すごいですね〜!! ここで出ている女性モデルさんの大きさで、アルパイン用20-30L、ハーネスに干渉しないフレームのザックをもしよろしければ教えていただけませんか? よろしくお願いしますm(__)m

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      大変申し訳ございませんが、簡単にお答えする事ができません。
      RUclipsの限界はある程度、広く、一般的に分かりやすいような内容を動画にするしか無く、あくまで「さわり」になります。
      核心部分は時間をかけたディスカッションの中から見つけていかないと正確な回答はでてきません。
      私の動画を何回もご覧になって、勉強して「おはようハイキング」に参加していただいても、歩き方、ザックの背負い方、ストックの使い方を理解されている方はほとんど、ありません。
      私のRUclipsは情報として知っていただいて、基準を持っていただく為に動画をアップしています。
      動画の中に回答があるのではなく、回答を見つける為の基準を提案しています。
      30数年、登山、キャンプ用品専門店を営業してきましたが、簡単に回答をご提示する事はありません。
      理解していただくまで説明して、納得して商品をお買い上げいただくのがアドスポーツのスタイルです。
      予約制で登山道具講習をしていますので、ご予約ください。
      たぶん、良い回答が得られると思います。
      ご質問の答えにはなりませんが、返答とさせていただきます。ご了承願います。

    • @kerokeropii2
      @kerokeropii2 2 года назад +1

      @@addsports1989 ありがとうございます!今までどの登山用品店で教えていただいたザック選びの基準よりもためになる動画でした!関東なので姫路まではなかなか行けませんが機会があればぜひ予約していきますのでその節はどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      @@kerokeropii2 様
      昨日も遠方から来られて、結構な時間をお話しさせていただきました。
      当然、知識と経験に基づきお話をしますが、私の気付かなかった事や知らなかった事等がでたりするので、勉強をし直したり、課題をいただく事があります。
      また、コメントをいただければ、お答えできる範囲にはなりますが、ご返事させていただきます。
      今後とも、よろしくお願いいたします。

  • @cherryblossom2270
    @cherryblossom2270 Год назад +1

    大変参考になりました!グレゴリーのバルトロ、カテマイ、パラゴンあたりをターゲットに徒歩キャンプを始めたいな~と考えています。どのサイトを見ても腰ベルトの位置がよく分かりません。仙骨の「上」というのは、腰骨の出っ張ってる部分の「垂直方向」に上という意味、つまり腰ベルトは仙骨に覆いかぶさらず、仙骨の上にい引っ掛けるようなイメージなのでしょうか?それとも、仙骨の「上」というのは、腰骨の出っ張ってる部分に「覆い被せる」という意味の「上」なのでしょうか?初心者で何も分からずすみません。。

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад

      コメント、ありがとうございます。
      ヒップベルトの背面部分が仙骨に覆い被さり、斜め下方向の腰骨をヒップベルトの両サイドで包むようにしてベルトを斜め下に締め込むとヒップベルトが固定されます。
      ハイキング入門用ザックにいかがでしょう!「グレゴリー Z30・Reユース」
      ruclips.net/video/RKJw7zaIdKg/видео.html
      を参考にしてみて下さい。
      ただ、ヒップベルトの本当の意味を理解して担がれている方が多いので、近いうちに動画をアップしようかと思っています。
      今後とも、よろしくお願いいたします。

    • @cherryblossom2270
      @cherryblossom2270 Год назад +1

      @@addsports1989 なるほど〜、ご丁寧にありがとうございます!

    • @703naomi7
      @703naomi7 Год назад +1

      先日ザックを買いましたが、この動画みて買えば良かった。167センチ3L体型グレゴリージェイド43s/md背面調整Mめいいっぱい下で調整しました。

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад

      @@703naomi7 様 コメント、ありがとうございます。たぶん、少し背面長&フレーム長が短いと思いますが、担ぎ方を工夫して、腰荷重⇔肩荷重に少しずつずらしながら担ぐとベターフィットすると思います。
      パッキングもできるだけ高重心に持って行かれると楽になると思います。
      不明な点等がありましたら、コメントください。できるだけの返答をさせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします。

    • @703naomi7
      @703naomi7 Год назад +1

      @@addsports1989 様
      返信ありがとうございます。1室の場合、上に重い荷物をパッキングする場合の工夫点などあれば教えて頂きたいと思います。

  • @ステーキいきなり-k7u
    @ステーキいきなり-k7u 2 года назад +4

    軽量化 フレーを削る確かに生地だけの軽量化て限界がありますね、ダイニーマの生地で出来たリュック何て300gクラスもちろんフレームも無くふにゃふにゃですダイニーマで35Lがあったので買おうかと思いましたが腰のサポートも無く肩に食い込みそうなので止めました あれもULブーム製品ですね...

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      軽量化する事はメリットですが、デメリットもあります。
      今、販売店はネット販売との競争なので、デメリットを説明すると売れません。
      ユーザーの判断能力だけが基準になりますが、情報収集&精査能力を持ち、
      経験を積まないと判断能力は養えません。
      本来、その部分は販売店が担っていましたが、役割を果たせなくなっています。
      便利な時代になりましたが、分かりにくい時代になったと思います。

  • @piero1203spec
    @piero1203spec Год назад +3

    頭ごなしに軽量がダメというよりも、その人の背面長に合ってしっかりと仙骨で支えられるようなリュックで、それが軽いならサポートが少し弱くても、重くてしっかりとサポートしているものでも、姿勢が正しく取れるならどれをとってもベストに近くなるという考え方なんでしょうか。

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      歩荷重量を軽くする事は正しいですが、荷物を減らす事、ザック重量を減らす事はリスクを伴います。歩荷重量が8kgを超えてくるとザックの「背面長」「フレーム長」「パッドの荷重分散」が長時間、荷物を担げる大切なポイントになります。さらに、担ぎ方&パッキング方法で楽になります。
      荷物を軽くする事とザックの軽量化は違います!
      ruclips.net/video/XpxtWFvRvQ8/видео.html
      容量だけでザックを選ぶと間違えます
      ruclips.net/video/q3f4iWNwKLk/видео.html
      「ザック・バックパック・リュック」の担ぎ方をマスターしよう!
      ruclips.net/video/0FEVbvrQTnE/видео.html
      その他、関連動画をアップしていますのでご覧いただけると参考になるかと思います。
      また、ご不明な点等がありましたらコメントください。可能な限りのご返答をさせていただきます。
      安全で快適な山歩きをお楽しみください。

  • @gtjmejqt6465
    @gtjmejqt6465 2 года назад +2

    私は163cmでカリマーの30リットルのザックを日帰りで使っているのですが、いつも何となく背中に隙間ができて、フィット感していないような?違和感を感じています。
    腰骨には来ているのですが、サイズがSサイズになっているので、身体は痩せているのですがもしかして身体に合っていないのでしょうか・・・(+_+)
    登山ショップでいろいろ教えて貰って購入したので、背負い方が間違っているのかな?とか思いながら、かれこれ数年使っています。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +2

      コメント、ありがとうございます。
      カリマーの30リットルでSサイズであれば「リッジ」というモデルだと思いますが163cmであればMサイズ、腰骨位置が低い方ならLサイズが合うと思います。多分ですが、背面長が短いと思います。ただし、腰骨の幅が狭ければMやLの場合、ヒップベルトが締めきれない場合があります。
      担ぎ方の基本はショルダーからです。
      ザックに荷物を6kg程度入れて、ショルダーベルトを苦しくない程度に思い切り締めて、ザックのトップ位置を一番高い状態にします。
      その際に、ヒップベルトの腰の部分のパッドが仙骨では無く、腰の上あたりに来ていると腰骨では固定できず、ヒップベルトでは無く、ウエストベルトになってしまいます。
      背面長とフレームサイズが合ってこそ、荷物の重さを肩と腰で分散できるので、背面長が短い場合、腰で固定するとトップ位置が下がり、フィット感が悪くなり、荷物が重くなります。
      お手間でなければ、フェイスブックでお問い合わせいただき、担がれている状態の写真を送っていただけると精度の高いアドバイスができると思います。

    • @gtjmejqt6465
      @gtjmejqt6465 2 года назад +2

      @@addsports1989
      早速ご丁寧に返信いただき、ありがとうございます!
      まさかフェイスブックでアドバイスいただけるとは・・・!
      大変恐縮ですが、ぜひ週末に早速フェイスブックにお邪魔したいと思います。全くの初心者の時に、御茶ノ水の某有名登山ショップでみたててもらったザックなのですが、実際に使ってみないとわからないものなのですね。
      ありがとうございます。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +2

      @@gtjmejqt6465 さま 中谷進康に友達申請していただき、メッセンジャーでコメントを入れてください。お待ちしています。

  • @たーぼー元ぉ後期Lグレード
    @たーぼー元ぉ後期Lグレード 10 месяцев назад

    あーあー😩 ザックが 合って無さそう…😖 早く知りたかったなぁ😩 とにかく言われた通りやってみて、鏡🪞みて確認してみるが… 左肩痛 腰痛い 股関節が…と ザックのセッティングもあるかも?なので

  • @user-ge8lt2kd6m
    @user-ge8lt2kd6m 2 года назад +13

    このオッチャンにザック選び見て欲しいわぁ^ ^

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      口は悪いですがアドバイスは的確です。😊

  • @パラボナ
    @パラボナ 2 года назад +2

    適当にネットで買おうと思ったけどこれ下手したら店舗でも無理やなあ

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      運動能力の高い方は、70%~80%フィッティングでもそんなに違和感なく、担がれています。
      運動能力の普通の方、劣る方は店舗で気になる事をスタッフに理解できるまで説明してもらって、一緒に勉強してください。
      お客様が知らないのは普通で、お客様の質問に答えられなければスタッフとして失格です。
      ただ、スタッフの答えを鵜呑みにすれば、間違うので、自分の中で咀嚼して自分の答えが見つかるまで、登山道具は買わないでください。
      登山道具は長期間、使用できる物なのでミスマッチのまま使う事はデメリットしかなく、リスクにも繋がります。
      できるだけ、ミスマッチにならないように、お役に立てる動画をアップしていきますので、今後とも、よろしくお願い致します。

  • @kosuke13
    @kosuke13 2 года назад +1

    身長180の私はどうしたらいいんだろう。。osprey ケストレルはどうだろう

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      私の知っている限りではありますが、背面長は合っても、フレームサイズが合うベストフィットするザックは無く、ベターフィットで許容されるしか無いと思います。
      60リットル位のザックであれば背面長、フレーム長がベストフィットするザックはあると思いますが、正しいフィッティング&担ぎ方をしないと楽に担ぐ事ができませんのでご注意ください。

  • @ytradish8671
    @ytradish8671 2 года назад +3

    アルパインの人達が肩で担ぐのは当たり前との話についてもうすこし詳しく知りたいですね。
    腰で担げたほうが疲れにくいのに、なぜ肩で担ぐのでしょうか?

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +9

      コメント、ありがとうございます。
      アルパインの方たちは岩稜を登る事を目的としてるので、登攀道具を基準に装備をパッキングします。
      重量は重いですが容量は少なくて済み、高重心の小さめのザックを選択します。
      さらに、担いだままの登攀もあるので、邪魔になるヒップベルトでは無く、ブレ防止のためのウエストベルトになり、無駄な出っ張りの無いザックを使われます。
      ただ、アルパイン系のザックは担ぎなれた運動能力の高い方でないと使いにくいザックになってしまい、一般縦走用に使うには向かないと思います。

  • @珍獣シマゴン
    @珍獣シマゴン 3 года назад +5

    やっぱり、危険(凄い)なショップ
    エーカワさんも、ダッドもヤバい
    正直、ザックは今の
    ノースフェイス、全然
    合わないんですけど、
    キャンパーやしな~と
    思ってたんですがね、
    徒歩なんで、希に最寄り駅
    から10キロくらい歩くのに
    やっぱり、楽したい。
    適当に容量みて買い換え
    考えてましたけど、ダッドに
    相談します~

    • @addsports1989
      @addsports1989  3 года назад

      10kmは十分、しんどいと思います。お待ちしています。

    • @ytradish8671
      @ytradish8671 2 года назад +1

      文章がヤバイ

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 2 года назад +3

    もし、おじさんのお店が近くだったら、いろいろなものをすべてそちらでそろえるのになぁ・・・。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +2

      コメント、ありがとうございます。😄

  • @gnkddx5436
    @gnkddx5436 9 месяцев назад +1

    あんまりおしゃれとかで買ったらダメなんですね

    • @addsports1989
      @addsports1989  9 месяцев назад

      コメント、ありがとうございます。
      登山用品は衣類も含めて道具として考えていただく事が基本だと思います。

  • @ひめ-u9t
    @ひめ-u9t 2 года назад +1

    167センチも身長あるのに女性用ザック担いでます。どうりで腰ベルトするとヘソに食い込み苦しいと思ってました。
    次回キチンとしたフィッティングして買おうと思います。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      荷物が軽かったり、山行時間が短いと分かりにくいですが、正しいフィッティングをしたザックで、正しい担ぎ方をすると、メッチャ楽になります。
      ザックのフィッティングの動画もアップしていきますので、ご覧いただければ嬉しいです。

  • @ああ-t7j3x
    @ああ-t7j3x 2 года назад +1

    下っ腹の位置だとそうかもだけど、くびれのとこで固定したら丁度いいですよ(くびれがあればてすが)

  • @chin9313
    @chin9313 2 года назад +1

    161の女性がズールのMでちょうどよいなら、170の男性だとズールはLくらいでしょうか??

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      ズールのサイズ設定はS/MとM/Lの2サイズです。170cmの身長のかたであればM/Lサイズで背面長をLに調節して、微調節をすれば大丈夫だと思いますが、必ず担ぎ方を理解してベストフィッティイングを見つけてください。

  • @user-bm6rq8nc1n
    @user-bm6rq8nc1n 2 года назад +2

    こんにちは。私は身長185センチありますが、そんな私に合うザックはないのでしょうか?

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      背面長は身長だけでは判断ができませんので、フィッティングをしてみないと分かりませんが、フレームサイズは60リットル位の重量ザックでかろうじて合う物があると思います。
      40リットル位のザックでは100%ジャストフィットするザックは難しく、70%フィットが限界だと思います。
      ただ、ご注意いただきたいのが、背面長&フレーム長さがジャストフィットしたからといって、軽く担げるか?は話が別でザックのフレーム剛性や作り方(設計)によって特性が変わりますので、ここからがザックフィッティングになり、実際にフィッティングしていかないと答えは出せません。

  • @goo24266
    @goo24266 Год назад +2

    昔は先輩から教えてもらったのに、いまはそういった伝統もないからみんな初心者?
    たぶん、重い荷物を担いだこともないから、説明されてもわからないんじゃないかな。

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад

      コメント、ありがとうございます。
      コメントをいただいている通りで、販売店も正しく教えているところは少なくなったと思います。
      その為、動画をアップしてから当店に遠方からお悩みを持ったお客様がご来店いただけるようになりました。
      相当な時間をかけて講習をさせていただき、体感していただきますが、実際にご自身で担いでいただくと思う様にはいきません。
      ただ、知らないまま経験をするよりは講習と体感していただいて、経験を積んでいただくと多分、答えが見つかると思います。

  • @Paradisa40
    @Paradisa40 Год назад

    改悪されたのかな〜グレゴリーさん?

  • @forcejxgrll4943
    @forcejxgrll4943 2 года назад +1

    ストラトス36 ML を使用 
    流行りのULに食いつく初心者が悪いが、といいつつ、20Lから35Lまで調整できると歌ってある肩で担ぐ軽いザック買った。が、重心を上げるために、底が広げられる機能を使わず封印。ザック上1/4から下まで細引きをつけて絞る改造をし、高さだけ残った。完全に日帰りにしか使えない低用量ザックと化した。たかが買い物だが、商店街に買い出し10kg詰めて歩道帰り5km肩に食い込み痛い。
    ハイキングであればこそ、フレームあり腰で支える重心を高く取れるザックを使うべきと理解させていただいた。
    背面長調整機能というなら、腰パッドの付いた背中に食いつく背負子に、薄く延べた荷物が貼り付く様にスライドアップし、重心を調整できればいいのだろうか。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。荷物の重心を高い位置に上げる工夫は正しいと思いますが、ストラトスのフレーム&パットでは10kgは分散しきれません。
      かと言って、背負子ではフレーム自体は剛性があってもショルダーベルトやヒップベルトが体にフィットして重量を分散できる背負子は私の知る限り存在しません。
      ご要望にできるだけ近づける物はミステリーランチのテラフレームシリーズのザックが最適かと思います。ただし、最適なサイズフィッティング、正しい担ぎ方&パッキングが必要です。
      参考までにテラフレームの動画がアップされていたのでご参考にしてみて下さい。
      ruclips.net/video/h22lYdLPuaw/видео.html
      ご不明な点があれば、コメントいただければお答させていただきます。

    • @forcejxgrll4943
      @forcejxgrll4943 2 года назад +1

      @@addsports1989 ありがとうございます。
      さて、600gほどのフレームのない肩で担ぐザックについての書き込みでした。
      ストラトス36は、それとして使ってます。勉強してみます。

  • @たかぼん-y5b
    @たかぼん-y5b 2 года назад +2

    背負投の理論に似てる

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      柔道をやった事が無いので分かりませんが、確かに重い物を担ぐ作業は一緒ですね。

    • @たかぼん-y5b
      @たかぼん-y5b 2 года назад +1

      @@addsports1989 すんません ちょっと店行きたいんですけど、これやってるんですかね ちょっとネット見てるんすけど、なんか閉店とか書いてあるんですが…

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад

      @@たかぼん-y5b 様 一度、閉店させていただいて、小さく営業を再開しています。お時間があれば、遊びにお寄りください。😊

  • @ctsswd2658
    @ctsswd2658 2 года назад +6

    もう少しモデルさんと会話しながら、フィット感など尋ねながらやってほしい。カメラマンと会話してるよね。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +1

      それは初対面の人とはそうやろうけど、身内の人だろうし動画撮影前に結構話合っとるやろ?

  • @kazuyak.5280
    @kazuyak.5280 6 месяцев назад +3

    女の子にもうちょっと優しくベルト調節してあげれば良いのに。

  • @toshi_._
    @toshi_._ 2 года назад +18

    内容はいいか知らんけど、女性の体に触ったり必要以上に近づくのはセクハラです。見ていて非常に不愉快です

    • @MAC-oo9ik
      @MAC-oo9ik 2 года назад +37

      とても分かりやすく説明してくれていたと思います。
      説明する上で、必要な範囲での事と思います。私はセクハラとか不快感は感じられませんでしたよ😊

    • @YU-ko9go
      @YU-ko9go 2 года назад +30

      私もそうは思いませんでした。
      身体にあったモノを選ぶのに必要最小限の事ではないでしょうか?

    • @シロシロ-f8u
      @シロシロ-f8u 2 года назад +29

      装着の説明動画に過敏ですね。この人は仕事でしょう。例えば男性にマッサージされるのを嫌がる女性は結構いますけど、気にしない人もいますよね。美容室でもそう。
      本人が気にして嫌というならなぜやった?と思いますが、他人が侮辱するようなことじゃないと思いますよ。貴女の発言の方が不快です。

    • @No1miya
      @No1miya 2 года назад +9

      誰からも近付かれないあなたには関係ないかと

    • @kb6684
      @kb6684 2 года назад +11

      ザックのフィッテング動画なのに、全然そのような違和感感じませんし、逆にそういった目線で見ている方がいやらしく思ってしまいます。

  • @york5350
    @york5350 Год назад +3

    女性の体に触れる必要あります?モデルが女性である必要あります?

    • @imotaromekibosu2390
      @imotaromekibosu2390 Год назад +11

      この人の身内やで?
      それ言う必要ある?

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +7

      女性にあってないザックの話してるのに女性を使うなとはこれいかに?

    • @york5350
      @york5350 Год назад

      人形でもいいのでは?

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +8

      @@york5350 人形より実際の人間の方が説得力あるだろ。骨格から筋肉のつき方動き方まで完璧に再現した人形なんて無いんだし